仕事は楽しいかね?

仕事は楽しいかね?
仕事は楽しいかね?Dale Dauten

おすすめ平均
starsすばらしい内容でした。
stars目の前の出来事からビッグチャンスを見出す方法
stars自己啓発
stars自己啓発の本を読みすぎた人に
stars新しいものがウケる, ということは分かるが,

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

フレーズ

試してみることに失敗はない
(p.29)

僕は人生の中で何をすべきかなんて、問いかけなくなった -- どうせ、人生なんて思いどおりにならないからね
(p.38)

遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る
(p.45)

  • それ一つにぶっこまない。気楽な感じだな。それが許される環境って結構少ない。何を背負ってんだろね?

問題は、才能のあるなしでもなければ、勤勉かどうかってことでもない。コイン投げの達人じゃないってことなんだ。
だから僕は、たった一つしか目標を持っていない。毎日毎日、違う自分になること。これは"試すこと"を続けなければならないということだ。
(p.49)

  • 勤勉でなければ10回中10回失敗する、とも注意している。前提条件に過ぎない。
    • その後は失敗にめげず、というか失敗は"試してること"に過ぎないと考え、いろいろやってみるしかない。

成功するというのはね、右にならえをしないっていうことなんだ。
(p.75)

  • ルールは無い。他人と同じになろうとすれば、他人と同じにしかなれない。今書いて気に入った。

"適切な時"とか"完璧な機会"なんてものはない。
一か八かの賭けをしないなら、チャンスなど一つもない。
(p.84)

"科学的方法"だの"対象のための非実験グループ"だのについてまじめくさって話したいということじゃない。ただ、いろんなことを楽しくやって、新しいことを試してみて、いつもしっかり目を開けておいてほしいってことなんだ。
(p.89)

本当の達成というのは、あるべき状態より良くあることなんだ。ただ良いだけじゃなく、目を見張るようなものであること。
(p.108)

きみはたぶん何十もの素晴らしいアイデアに、目の前を通り過ぎさせてきてしまっていると思うよ。新しい考えを受け入れるのは、簡単じゃない。実際、僕たちの文化では、"一つのことに集中している"のがよいとされているしね
(p.117)

  • リーバイスとコカコーラ誕生の例がすごい。それに対する自分の反応を考えて、然る後に自分の現状に当てはめてみる...

できることはどんどんかえてごらん。みんなが、君が変えていることに気がつくくらいに何でも変えるんだ。好奇心を旺盛にすること。実験好きな人だと評判になったら、みんなのほうからアイデアを持って来てくれるようになるよ
(p.129)

"試すことは簡単だが、変えるのは難しい"
(p.149)

新しいアイデアというのは、新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ。
(p.157)

彼らのところへ行って『これまでと違う、どんなことをすれば、報告書をもっと良くできるでしょう』と問いかけても、彼らには何も答えられないこともある。だけど、きみがそのプロセスを始めたら、彼らにも言うべきことが出てくる。そして『悪くないね、まぁこんなものだろう』なんて言っていた同じ人達が突然、あれこれ考えを提案してくれるようになるだろう
(p.163)

  • いいなーこれ。自然と周りを巻き込むことになる。